ドラッツェ!陸戦 ハゲチョロ塗装方!
早耳ガンプラさんで
MGフルアーマー ユニコーンご紹介受けているらしく
カウンター見たことないくらい回ってますww
早耳さんから来られた方
いらっしゃいませ、
これからも見に来てくださいねーw
それはさておき
今日は今やってるドラッツェの
ハゲチョロ塗装方を軽く
用意するのは
こんな感んじで

左から
メタルカラー(私はダークアイアンが好み)
シリコンバリアー
右のカラーは今回調合して作ったブルーです
これ以外では下地のサフ
ホワイトカラー、カナブラシ、デザインナイフ
ハブラシなどかな
ではまず下地を塗装して
メタルカラーも筆で塗ります!

筆塗りの方が味がでます!
メタルカラー乾燥後はブラシなどで擦って完成
そのあと
シリコンバリアーをこれまた筆塗り
乾燥後テッシュなどでシリコンバリアーの厚く塗ってある場所を
ふき取ります!!要は薄めのシリコンバリアー処理です!

そのあとホワイトを軽く塗装

私はメインカラーブルーでやってますが他の色でももちろんOK!
薄く塗装することにより
わざわざ別のカラーを用意しなくて大丈夫です
この後にシリコンバリアー筆塗り 2度目ですね!
今回はふき取りナシの処理でOK!
んでメイン塗装!!

最後は自分の塩梅でww

1番目と2番目のシリコンバリアーの処理が違うので
はがれ方が変わり
本当にはがれた感じが出来ます!!
シャドー入れないほうがよくわかるかな??

そんな感じでやってます

軽く組んでみました!


さぁ武器はどうしようかなー
メタルカラーのままでのいい塩梅?

これにて
陸戦ドラッツェ記事はモデグラさんの
ミーティングまで秘密方向でww


MGフルアーマー ユニコーンご紹介受けているらしく
カウンター見たことないくらい回ってますww
早耳さんから来られた方
いらっしゃいませ、
これからも見に来てくださいねーw
それはさておき
今日は今やってるドラッツェの
ハゲチョロ塗装方を軽く
用意するのは
こんな感んじで

左から
メタルカラー(私はダークアイアンが好み)
シリコンバリアー
右のカラーは今回調合して作ったブルーです
これ以外では下地のサフ
ホワイトカラー、カナブラシ、デザインナイフ
ハブラシなどかな
ではまず下地を塗装して
メタルカラーも筆で塗ります!

筆塗りの方が味がでます!
メタルカラー乾燥後はブラシなどで擦って完成
そのあと
シリコンバリアーをこれまた筆塗り
乾燥後テッシュなどでシリコンバリアーの厚く塗ってある場所を
ふき取ります!!要は薄めのシリコンバリアー処理です!

そのあとホワイトを軽く塗装

私はメインカラーブルーでやってますが他の色でももちろんOK!
薄く塗装することにより
わざわざ別のカラーを用意しなくて大丈夫です
この後にシリコンバリアー筆塗り 2度目ですね!
今回はふき取りナシの処理でOK!
んでメイン塗装!!

最後は自分の塩梅でww

1番目と2番目のシリコンバリアーの処理が違うので
はがれ方が変わり
本当にはがれた感じが出来ます!!
シャドー入れないほうがよくわかるかな??

そんな感じでやってます

軽く組んでみました!


さぁ武器はどうしようかなー
メタルカラーのままでのいい塩梅?

これにて
陸戦ドラッツェ記事はモデグラさんの
ミーティングまで秘密方向でww

